1. HOME
  2. アクセサリーパーツなど取り扱い商品10万点以上の卸問屋だからこそお伝えしたい「整理整とんの重要性」

アクセサリーパーツなど取り扱い商品10万点以上の卸問屋だからこそお伝えしたい「整理整とんの重要性」

アクセサリーパーツなど取り扱い商品10万点以上の卸問屋だからこそお伝えしたい「整理整とんの重要性」

アクセサリーパーツの卸なら

アクセサリーパーツの卸なら

【東宝商事】はチェーンパールダイヤパーツ、キーホルダーなど 豊富なアクセサリーパーツ・自社製造を行っております。

東京をはじめ、大阪、名古屋、京都、甲府、香港、ニューヨークを拠点に幅広いターゲットのお客様へ。 最先端のアイテムづくりに役立つアクセサリーパーツのご提供・ご提案が可能です。

10万点を超えるアクセサリーパーツを迅速に提供し、 卸のメリットをご活用いただくために、在庫管理はとても重要なものです。

なぜ「整理整とん」?

どうやって維持するか

ハンドメイドアクセサリーを製作なさっている工房様や細々としたパーツを多く取り扱う工場様など、 取り扱っているアクセサリーパーツの在庫管理にお悩みというお話もよく聞くものです。 中でも「整理整とん」はとても切実な問題に発展することもあります。

例えば卸問屋【東宝商事】がご提供できるビーズの中にはグラスビーズとミユキビーズがあり、 グラスビーズの中でもさらに丸小・丸大・六角ビーズ(小・大)・竹・極小・まが玉に分かれるなど、 豊富なラインナップをご用意しております。

こうしたセンチメートル、ミリメートル単位のとても細々としたアクセサリーパーツほど、 「何が・どれだけある」ということをすぐに把握するために、整理整とんの徹底が必要です。

どうやって維持するか

さらに、整理整とんされている状態を維持することも重要なポイントと言えます。 例えば、多くの企業で実践されている5Sで考えていくと、整理整とんに「清掃」「清潔」「しつけ」が加わります。 汚れていない状態を徹底的に維持(清掃・清潔)し、整理整とんされている状態の維持を習慣化(しつけ)することで、 「あれはどこに置いたのか?」「見つかるまでこの作業が進められない」といった 本来なくてもよい時間を生みださないようにできるのです。

整理整とんし、清掃によって清潔な状態を徹底、それを習慣化することとは、 時間のロスをできるかぎり少なくするための方法です。 さらに、在庫や商材の作りすぎ、加工にかかる工数に無駄を生み出さないためにも有効な方法と言えます。 つまり、ものづくりをしている時間の中で有効な時間が増えることに加え、 不要な在庫が生まれにくい在庫管理方法でもあると言えるのではないでしょうか。

お役立ちコラム

卸にアクセサリーパーツを発注するなら【東宝商事】

会社名 東宝商事株式会社
本社所在地 〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-29-8
電話番号 03-3861-3274(代表)
URL http://www.toho-shoji.com/

営業日カレンダー

2025年4月
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
2025年5月
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
  • 休日